ワンちゃんのワクチンの種類

 ワクチンは大きく分けると2種類となります。レプトスピラ感染症に対する予防が含むかどうかの違いとなります。

・室外飼、散歩や庭に出るワンちゃんの場合は、10種混合ワクチン(①~⑦,~⑩)

・完全室内飼のワンちゃんの場合は、5~6種混合ワクチン(①~⑤,~⑥) 

 ( )内の数字は下の病気の番号に対するワクチンです。 

ワクチンで予防できる病気

 ①犬ジステンパー パラミクソウィルス(-RNAウィルス)

飛沫感染し、死亡率も高く、発熱、下痢、神経症状を主徴とし、治癒しても後遺症が残ることもあります。

 

②犬パルボウイルス感染症 パルボウィルス(DNAウィルス)

分泌物、排泄物や土壌から感染し、死亡率も高く、下痢や嘔吐、心筋炎を主徴とします。

 

③④犬伝染性肝炎・犬アデノウィルス2型感染症(犬伝染性喉頭気管炎) アデノウィルス(二本鎖DNAウィルス)

分泌物、排泄物や土壌から感染し、1型は肝炎を呈し、発症後24時間以内に突然死を起こすこともある。2型は風邪症状を主症状とし、その他のウィルスや細菌などの混合感染により致死率が高くなります。

 

⑤犬パラインフルエンザウィルス感染症 パラミクソウィルス(-RNAウィルス)

空気感染し、咳などの風邪症状を呈し、アデノウィルスや細菌などの混合感染により重篤化します。 

 

⑥犬コロナウィルス感染症 コロナウィルス+RNAウィルス)

犬同士の接触により感染し、嘔吐や下痢を主徴とする。パルボウィルスとの混合感染により死亡率が高くなります。

 

⑦~⑩犬レプトスピラ感染症 グラム陰性らせん状菌(⑦カニコーラ・⑧イクテロヘモラジー・⑨グリッポチフォーサ・⑩ポモナ)

犬同士の接触、野生動物の排泄物により汚染された土壌や水などから皮膚や口を通して感染する人獣共通感染症です。型により黄疸や出血、嘔吐や下痢など症状が異なり重症化すると亡くなります